断熱性の高い家とは、家の外周を断熱材で包み込んで熱をシャットアウトした家のこと。気密性を上げて隙間風が入らないようにすると、より断熱性能がアップします。断熱性の高い家は間取りを細かくする必要がないため、吹き抜けや大広間を設けるなど自由な間取り構成が可能に。
また、高断熱、高気密の家は冷暖房を使う必要がないほど快適なので、光熱費も抑えられます。家のデザインを自由に設計するなら、家全体の断熱性が高い家の建築が大事です。
引用元:マスターズプラン公式サイト
(http://www.masters-plan.com/archives/332)
ベージュを基調とした外壁と濃紺の屋根が印象的なこの家は、断熱性能に優れています。依頼主は仕事柄、家にいる時間が少ないので、断熱性能を高めて夏と冬でも冷暖房機器がいらない家を希望したのだそう。そんな希望の家を適えるために採用されたのが無垢です。
無垢材には湿度を調節する効果があるので、じめじめする梅雨や夏でも問題ありません。カラカラに乾燥しやすい冬は湿度を程よく放出してくれます。1年を通して温度、湿度ともに快適。冷暖房機器も必要なしの家です。
会社名 | マスターズプラン |
---|---|
所在地 | 四日市市尾平町1580-1 |
引用元:天然樹ホーム公式サイト
(https://tennenjyu.co.jp/example/6645/)
和の雰囲気を感じさせる瓦屋根とモノトーンのシックな色合いが目を引く家です。2階建ての構造になっていますが、1階部分のスペースを多くとることで平屋をイメージするデザインで建築を依頼。さまざまな場所に設置された窓からはたくさんの光が取り入れられる仕組みになっています。
断熱性に優れているため、平屋のような1階のリビングでも暑さ、寒さを感じることはほとんどありません。玄関の壁にも珪藻土塗りの仕上げがされているので、湿気もへっちゃらです。
会社名 | 天然樹ホーム |
---|---|
所在地 | 津市栄町2丁目312番 第一生命ビルディング6F |
引用元:マインドハウス公式サイト
(http://mindhouse.co.jp/c-results/result16/)
ナチュラルモダンなたたずまいの家に施されたのは、通気口から入った空気を外に逃がしたり閉じ込めたりすることで断熱する工法。気温の変化で開閉する通気口を設けることで、夏は熱気を外に逃がし、冬は空気を逃がさないので温かいままです。この工法が施された家の中心はリビング。
勉強、パソコン利用とさまざまな使い方ができるカウンターを設けたことで、家族が思い思いのことをしていても一家だんらんの雰囲気が作れるようになっています。
会社名 | マインドハウス |
---|---|
所在地 | 四日市市九の城町6-15 |
※四日市の平均平米単価5万9995円、さらに四日市の平均戸建て土地面積、建物面積(土地160平米、延床面積120平米)、4LDKという条件で電話調査しました。土地価格は1000万円ほど。
※家事ラク設備とは…食洗器、IH調理器、大型食器棚、お風呂自動洗浄、トイレ自動洗浄、浴室乾燥機のこと。
※四日市の平均平米単価5万9995円、さらに四日市の平均戸建て土地面積、建物面積(土地160平米、延床面積120平米)、4LDKという条件で電話調査しました。土地価格は1000万円ほど。
※家事ラク設備とは…食洗器、IH調理器、大型食器棚、お風呂自動洗浄、トイレ自動洗浄、浴室乾燥機のこと。
夢のマイホームで家族との時間を充実させるには、家事の負担を軽くしてくれる食洗器などの設備がポイント。そんな家事ラク設備が標準で装備されている、四日市のおすすめ注文住宅業者を紹介しています。
四日市で